港に行ってる間、グレシャムも見送りに来てるので家に居ない
↓
ガブール人特有の鍵のない家
↓
ご機嫌のハル姉
……なるほどね。
いや、証拠はないけど
姉と壁尻と私、ここの「理解した排尿により世界が滅ぶ」「流石じゃな」、好き。積極的に使っていきたい(※使うところない)
聖テレ、最初は轟以外クズしかいないチームだった気がしたけど気がつけばなんのかんので轟と真澄を中心としたいいチームな気がするの完全に作劇に騙されてるけど、これは騙されていい雰囲気
デンジくん、世界を救うはずだったマキマさんをやっちまったせいで、罰を受けまくっている。
でも、本当にそうなのか。
デンジの選択が間違っていたのか。
ポチタはデンジの夢の続きを見たかった。
じゃあ、ここでデンジがチェンソーマンになるのはなんのためなのか。
次回めっちゃ楽しみ
サンキューピッチ、主人公チーム側の策謀もクッソ面白いけど敵チーム側も轟くんに対する解釈違いで心がアホほどバグってる劇重感情男の真澄くんとどん引きする聖テレ面々もずっと面白くてこの漫画面白さしかない。
そして聖テレ側も反撃の糸口掴むの漫画が上手すぎる
突然現れた自称姉、マキマさんと同じ目をしてるのでたぶん「死の悪魔」か「飢餓の悪魔」。死にかけのユウコを復活させたので「死の悪魔」に一票かな。
ワンチャン、姉を名乗る不審者もありえるけど。
真澄くんのこの時の動揺っぷりも仕方ないのが今になって分かる。
誰よりも認めていた男があそこまで醜態さらしたらキレても仕方ない。
でもそれでも轟なら勝てる、て今でも言い続ける真澄くんかっこいいぜ
さすがに皆、カグラバチを雰囲気で読み過ぎ。
伯理くんは接触した人の所有物を転送する能力があるので、妖刀の契約者と接触すれば毘灼に盗まれてる妖刀も取り返せる、て説明はかなり分かりやすくされてましたぜ!
チェンソーマンの展開がブレまくって分かりにくいけど、シナリオの大目標は「死の悪魔」討伐で、死の悪魔を倒す為にキガちゃんがどーにかしてチェンソーマンの力を増大させようとしてる。
死の悪魔が現世に来れないようにするために物事は進んでるはずだが(マキマさんもそうだった)