大海賊時代。
すなわち戦争・暴力・強盗・殺人。なんでも自由な時代。
悪人どもがやりたいことをやる。
悪と恐怖に満ちた時代。
学生やってるクロコダイル、心が折れてないので白ひげに喧嘩行くのえらいぜ。
でも白ひげにまず勝てないと思うのだけど頑張って欲しい
https://t.co/28quovlCLP
連想したのはやっぱりピンポンのドラゴンとペコの試合だね。
ローガンは心が折れなかったドラゴンだね。
いっとう高く飛んでマテオの前でヒーローで居てくれた。
ローガンは紛れもなくヒーローで好き。
そう言えばかんけいないのだけど、哲学さんにとって『資本主義の悪魔』といえばこの人
https://t.co/bbNfSUmarE
このデンジくん、後ろ見るな、てアサの言いつけをきっちり守ってるからヨルが暴れてるの一切無視してるのかねぇ。
でもデンジくんなので「気づいてたけど知らない振りしてたぜ!」くらいはやりそう
それはそれとして来週、ナユタとご対面する可能性が高いけど、この調子だと自分の妹(姉?)に出会っても「久しぶりすぎて気がつかなかった」てなる可能性が高いヨルの明日はどっちだ!?(ナユタは記憶リセットしてるなら忘れてそうだけど、覚えてる可能性もある)
主人公PTの数間違えてた。下記の画像の9人+踊り子の10人PTでしたね。
最終生存者は 6/10。
範囲即死攻撃をブッパしてくるレイドで半数以上生き残ったのは大戦果ですね。
(四人死んでるやんけぇ!) https://t.co/ygUr1DCM6y
これって偽造された「本物」なので贋札ですらなく、ただ本物の貨幣が市場を回ってるだけだね、て前回思ってたらそれくらい作者も同じ事考えてますよ、て出してくるの強い。完全に作者に先を行かれている https://t.co/6NRjGUna0l