大海賊時代。
すなわち戦争・暴力・強盗・殺人。なんでも自由な時代。
悪人どもがやりたいことをやる。
悪と恐怖に満ちた時代。
学生やってるクロコダイル、心が折れてないので白ひげに喧嘩行くのえらいぜ。
でも白ひげにまず勝てないと思うのだけど頑張って欲しい
https://t.co/28quovlCLP
それはそれとして来週、ナユタとご対面する可能性が高いけど、この調子だと自分の妹(姉?)に出会っても「久しぶりすぎて気がつかなかった」てなる可能性が高いヨルの明日はどっちだ!?(ナユタは記憶リセットしてるなら忘れてそうだけど、覚えてる可能性もある)
あと、チー付与のタケの結末、さまよえるユダヤ人になぞらえてる面もあるよね、て思った。
永遠に、地をさまよい安息の地を求めて放浪する咎人。
でも悲しいかな、タケの安息の地は仲間達の居る場所なのでこの地上には存在せず、このまま彷徨いつづけるしかないのね。
このタケを見て涙する老婆もいい
今週、ここのねじ切る宣言があまりにも格好良すぎる。
そら今まで笑ってたやつらも顔色変える。
桐山くん、マジで一回投げるだけで全部持って行けるのすごいぜ。
ゴジラマイナスワン、前半のドラマパートが邦画特有の泣き叫ぶ演技が多くて嫌っていう声もあるけど神木くんは勿論天才俳優なのでその気になれば泣き叫ばなくても悲しみを表現出来るけどそこはあえて分かりやすい表現にしてると思われる。
そしていきなり無から人妖のキャシーが出てきた。なんでやねん。街の陰陽師に討伐されてない人妖以外といるんかい! でもかわいいからよし!!