鳴子の技の条件が「自分が極限までリラックスしていること」なのでストレスの高い近接戦は出来ないのそういうことなのね。対峙した時も肩マッサージを欠かさなかったのは伏線やったんや 
   https://t.co/iIsJkxkxNv
クリーク艦隊が遭遇した大嵐、後にナミさんは航海士の直感で回避してるのでナミさんマジですごいなぁ、となる。 
   処刑人、もっと理性ないヒト達かと思ったら大分理性のある改造人間達だったのが意外。
電話とか出来る理性、あったんすね……(競りをするくらいだから当たり前なんだけど) 
   しかし、この発言から大抵の作品なら学校で虐殺でも始まりそうだけど、ヨルさん「良い考えだ! でもどうやって呼ぶ?」てなってるのでダメそう
(※やったねヨルちゃん! なにもしなくても正義の悪魔がリポップしたよ!) 
   #今週の胎界主 フェンリルを四大神獣召喚の禁呪で呼ぶのがサタナキア陛下の策だろうけど、あまりにも歪み大きいからなぁ。常に徹夜明けのサタナキア陛下が「やっぱり徹夜のアイデアはダメでは?」となるの分からなくはない。でもサタナキア陛下が決断しないまま事態は動きそう 
   「僕の心のヤバイやつ」Karte.107 https://t.co/n8Jcvwmdnv 男子にスカート触らせるのどういうプレイ? それはそれとして男らしく修学旅行こなくていいって言うのかな