突然一位になっていました。どこかでご紹介などがあったのかな?
「解離性障害のちぐはぐな日々」、紙の本以外もあるのでぜひどうぞ!
🔴電子書籍
https://t.co/v3q4lJNzje
🔴Kindle
https://t.co/NNNE0C9SzD
数年前に、日々の発見を書いた漫画を「季刊 Be!」さんに連載させて頂いていました。脱力系というか、脱力未遂系…。
なかなか示唆に富んだ漫画だと思いますよ!ぜひ読んでください!
https://t.co/reJYctU1Uu
そして拙著「解離性障害のちぐはぐな日々」の方も、発行からしばらく経つにもかかわらず大変ご好評いただいています…。ありがとうございます。
お役に立てているようでとても嬉しいです。未読の方は、ぜひ!!!
https://t.co/S2X7BqXY54
#解離性障害
🎨絵の作品
https://t.co/H1yVPpmadl
https://t.co/LHp5jscZn7
📕漫画「解離性障害のちぐはぐな日々」
https://t.co/h5l3AmYImS
(解離性障害の話は→ @kaichigu )
📰フリペ「ゾンビ道場」
https://t.co/9wKxXolxRL
🛒ショップ
https://t.co/b1oG4stlZp
🐼詳細 https://t.co/znakhZySb4
私自身について、ツイキャスとか質問箱とか、話す方法は色々あるのですが「聞かれると自動的に答えてしまう病」が発生しそうで考え中です。
とりあえず、今までの経緯と思考の8割はゾンビ道場と「かいちぐ」で読めるので…っ!ぜひ…っ!!
https://t.co/9pFO45JoSi
https://t.co/IgiOiUDtlY
7/3 トークイベント配信
ゲスト・山田ルイ53世さん
https://t.co/V8kUBMY23e
絵の作品
https://t.co/H1yVPp4zlN
漫画「解離性障害のちぐはぐな日々」
https://t.co/h5l3AmH7vk
(解離性障害の話は→ @kaichigu )
「ゾンビ道場」
https://t.co/9wKxXo3X0d
詳細 https://t.co/znakhZhhjw
画像が昨年の経緯、こちらがイベントの様子です
前半 https://t.co/v3F8lTO3Xc
後半 https://t.co/l5lBzO4QCi
ゆるく言えば「ぶっちゃけ話を聞いてみたい!」
真面目に言えば「偏見を生まない方法を探りたい!」という感じです。
ご予約開始の際、皆様からのご質問も募集します。ぜひご参加下さい!
反応の遅さに定評のある かいちぐアカウントですが、日常の話などが色々出ています。井戸端会議的にああだこうだ言える感じになるといいな。
どうぞよろしくお願いします! https://t.co/2amNAZ7bDz
(独り言)解離の話に向き合うことに、ある種のスイッチが必要になってきた気がする。むむ。良い兆候なのか、逆なのか?
というわけで、解離性障害の話については、@kaichigu で書いています。書籍を読んで興味を持ってくださった方は、ぜひ!
絵の作品
https://t.co/oPseO09TEx
https://t.co/H1yVPpmadl
漫画「解離性障害のちぐはぐな日々」
https://t.co/h5l3AmYImS
(解離性障害の話はこちらです
@kaichigu )
フリーペーパー「ゾンビ道場」
https://t.co/9wKxXolxRL
詳細 https://t.co/znakhZySb4
⭐️6月にトークイベント開催予定!