これはニホンウナギ(画像一枚目)(白目)
これはイルカのエコーロケーション(白目)
ダンス・オブ・ザ・ドルフィンだ(白目)
https://t.co/F1RnuRA33W
↑これのチャプター3 https://t.co/vEK48l2P7m
『うらじーみるのやってみようスペシャル』
うらじーみるという、俺が時々描いてる一般人が、趣味を広げる為にいろんな趣味に挑戦していく漫画
何故か一部フォロワーに熱い人気があるキャラで、空きスペースマンと同じくらい人気がある(白目)
というかきりひこさんがめちゃくちゃ描いてる(白目)
あと「聖暗黒マリア教会」の中で、この時点でマリアがキャラクターとかゲームとかって感じの話に触れてるのも、今みるとそうだったんかーってなる(白目)
とろとろお化けとミルの導入としても結構まあちゃんと描いてるな(白目)
https://t.co/Q4ShTpb9Qr
いけにえんといまいずこも敢えてスルーしてたんだけど、こいつらは暫定キャラノートに載せたいなと思って(白目)
立ち絵をちゃんと描けばアレできる(白目)
今から描こうかな(白目) https://t.co/N2TmizRRRA
疫病退散
の線香を、フリマで出すか悩んでる(白目)
未開封なんだけど、結構昔のなのと、お寺でご祈祷を頂いてるものだし(白目)
あと昨日考えたのは「病める無限のロマンチカの世界」というタイトル
これはブッダブランドのベストアルバム「病める無限のブッダの世界」が元ネタで、過去にフード女子合同で「病める無限のフードの世界」という漫画も描いてました(白目)
https://t.co/JA3lgYZrxS
オーズカンパニー、他にも何人キャラ絵があったんだが、こいつらみんなやばいやつらだな(白目)
この時まだ人間をちゃんと描けなかったので(白目)
霞関原博文は、後々の漫画「ハニーランド」の中で登場させている(白目)
https://t.co/03KeOUHQGP
一応性的な描写を含む漫画なので注意 https://t.co/Seu9KDK5NU