私は新刊の中に
「神奈川県の小松石って、知ってる?」(18P)
を寄稿しています。
よろしくお願いします! https://t.co/8fuevJKtZe
コミティア151の新刊のサンプル(冒頭12P)です
大分県の大入島が舞台です!本編は88P。
島を旅する創作漫画
「リトルリトウ(5)大入島編」(1/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#コミティア151
大分県の #大入島 はいいぞ。
「舟隠」という入り江に古い防潮堤があって、その上が遊歩道として整備されている。
その名も「海の細道」!
魚がいっぱい見える。
名所です。
#コミティア151 新刊
『リトルリトウ(5)大入島編』 https://t.co/wgRrWS6tQa
「佐伯の郷土料理 ごまだしうどんよ」
ごまだしは、焼いてすり潰したエソやアジに、醤油、みりん、ごまを混ぜて作られた万能調味料!
うどん以外に合わせても美味しいですよ
ごまだしうどんは、 大入島の食彩館でも食べられます。(アジフライ定食も美味しいらしい🤤)
#コミティア151 新刊 https://t.co/wgRrWS6tQa
新刊は島旅漫画の『リトルリトウ⑤大入島編』
あらすじ
大分県・大入島には穏やかな入江「舟隠」がある。その小さな湾には、一すじの「海の細道」が走る。
舟隠の絶景をひと目見ようと島にやってきたホタル一行だったが、天気は下り坂で……☔
本文80P!
舟隠は本当に最高です🥲✨
#コミティア151
「描いたことないけど、雨は白い線と黒い線をサッサッと引けばそれっぽく描けるだろう('ω')ノ」
と思っていたけど、全然そうではなかった。
今回、色んな漫画作品を見てて、雨の表現にもいろいろあることが解った(当たり前すぎる)
場面に合った理想的な「雨」について考える日々でした