先日実家のタンスから札束が出てきたことをツイートしたわけだけど。… https://t.co/y2j8hhjou6
ヘルハウンドの最新刊、「え、この世界にスプリガン存在するの!?」って超興奮したんだけど、序盤にダンバインネタもあったんで「この世界にフィクションとして存在するだけ」の可能性のほうが高いか(笑)
昨日バンド・デシネ屋さんで知ったSF漫画が特定方面にメチャクチャ刺さりそうだったので風説の流布をしたい( ・`ω・´)
ディフォルメされた可愛らしいキャラ+ゴリゴリのメカ描写好きだろ!
全体的に執拗に細々としたガジェット描写からしか得られない栄養素で生きてるだろ!
https://t.co/Ry7M3eWD9M
日本にだって数十万の金で犯罪を行う人がいるし、100万で命のやり取りする世界ってあるわけで。
1000万や2000万なんて金は普通に生きてたら営々と蓄えて漸く到達する金額で。… https://t.co/tP0N04PSMn
ゴジラマイナスワンのBD発売&配信開始ということで、作中に登場している兵器をミリタリー知識無い人向けに解説した同人誌どうですか!!
#ゴジラマイナスワン
https://t.co/FsnzBwiwF8
「自分で描いたかのように振る舞うAI絵師」の行き着く先は大同人物語に出てたよね。まぁこのキャラは個性の無さを欠点と認識してるのが大違いだけど。詐称AI絵師はそんなの気にしないから。
しかしまぁこれ(個性を生み出せない)も「終着点であって欲しい」という願望でしかないのかなー。
まぁ例えば外国人と喧嘩してて、相手が挑発のつもりで天皇陛下の御真影燃やし始めたり、原子爆弾ネタとか繰り出して来たら、(喧嘩の理由次第だが)諭すモードに入るかもしれんなー。