wj51号から新連載「SAKAMOTO DAYS」の読切版「SAKAMOTO」を読んできました!ギャグ、バトルのバランスが素晴らしく、主人公の坂本がかわいいのにかっこいい....。また少年ジャンプにとんでもない新人が来てしまった.....これ、間違いなく"来"ますよ #SAKAMOTO_DAYS
④敵が違う
読み切りは白羅さんの骨で「骨化」したヒト、モノ。連載では主人公は陰陽師で、妖怪を相手に戦っていく。読み切りは白羅さんを取り巻く物語でいい感じにまとまってたんだけど、現時点では「陰陽師」「妖怪」って要素が加わって正直世界観がぼやけてる感が否めないなぁ。
スパイファミリーがグングン発行部数を伸ばし、面白い読み切りを連発する中、怪獣8号がこの上ない面白さを見せている。ジャンプラ 解禁前のこの広告が現実味を帯びてきて熱いね #少年ジャンププラス
きたる幼魚と逆罰に向けて、ネトフリで「キャスト・アウェイ」を鑑賞しました。映像のひとつひとつが胸に残って、切なさが後を引く素晴らしい映画でした。ウィルソン............