#フリーレン
この場面。
漫画の方がより『申し訳なさ感』が顔に出て一コマで笑いがあるんですけど、アニメは声の演技が加わる事によって原作よりも申し訳な感が出てる。こういう表現技法の差がアニメの良さと漫画の良さだなと感じます。
#フリーレン第2回キャラ投票
アウラ人気凄いですね。
そう言えばあの週は夫婦揃って斬首されたとか。(中の人ネタ)
大河でも石田三成が斬首されましたっけ。
首ちょんぱ流行ってたのか?
#NHKスペシャル
下山事件
実行犯がたどる数奇な運命や政治腐敗を描いた”タブーごった煮”の手塚治虫先生『奇子』
事件を解説するドリヤス工場先生の『昭和怪事件案内』
浦沢直樹先生の壮大なSF『ビリーバット』
様々な先生方が独特の世界で描いてますね。
#マツコの知らない世界
或る意味『宇宙よりも遠い場所』でプランクトンご飯を食べるという聖地巡礼を生きてるうちに体験してみたいものです。
#怒りの感情を大爆発させまくる映画
やはり実写ドラゴンボールですねぇ
怒りの余り『伊丹十三監督の映画をみた観客がスクリーンを切り裂いた事件』の再来になる所でした。
きっとあの時は怒りの余り映画館で”超サイヤ人のバーゲンセール”がまき起こってた事でしょう。
今日の金曜ロードショーは名探偵コナンですが、ライバル誌で連載していた金田一少年の作中で明智警視を掌で踊らせ、たった一人で氷橋を造った知力体力最恐の犯人綾辻真理奈をアニメで演じたのは山崎和佳奈さん。
なるほど納得の配役。
#岸辺露伴は動かない
「幽霊屋敷とか無理」と子供達が言ってたけどこれは『デッドマンズQ』の伏線かそれとも『取材に行った屋敷が増改築を続ける屋敷で露伴先生が出れなくなる』ウィンチェスターハウスか。
#岸辺露伴ルーヴルへ行く
#岸辺露伴は動かない
露伴先生と、いうか高橋一生さんもモナリザに似てる?
#密漁海岸
#岸辺露伴は動かない
原作だと仗助は『怪しいから』と食べなかったけど、冒頭で先に『岸辺露伴は好奇心で取り合えず変な物も食べる人物』と表現する事で当たり前のように毒も食べる上手い原作改編ですね。