本日もたくさんのフレさんとナワバリバトル楽しかったなぁ…
一緒に遊んで下さった皆様にありがとの気持ちを込めて…
ゲゲビビ小噺
大きな組織に所属していたが、その組織が崩壊して後ろ盾を失うなんて事が起こりうる世の中である。
そうなった時に生き残るのは性格の良い人たちだけだろう…
結局、最後にものを言うのは人間性なのだ。
おはようございます😃
今朝も底冷えの朝ですね。
なかなか寝床から出にくいのですが、仕事があるから起きねばならない。
妖怪みたいに仕事もなんにも無いのなら、ずっと寝ていられるのに…
と、妄想していても🐢さんの食費は稼げないので、頑張って起きますか。
🐽「君の頑張りにかかっているぞ!」 https://t.co/ZxqHcmdwRU
おはようございます😃
「ご飯くれ!」の圧力が強すぎるスッポンモドキの図。
「欲しがりません〇〇までは…」精神で耐え忍ぶことが美徳とされる日本人には、はしたなく見える⁉︎
いやいや、自分に正直に生きているだけだから…
ストレスを溜めない生き方です🐽 https://t.co/VYc5BU7pUi
おはようございます😃
いよいよ6月になりますが、電気代、ガス代、さまざまなものが値上げと、ええ加減にしてくれと言った感じですね。
いろいろ言いたいことはあるけど、なるようにしかならんと🐢さんの如く歩んでいくだけです…
🐽「爬虫類を飼育している人にとって電気代値上げは痛い…」 https://t.co/lw5Pbs3wln
タイムマシンの実験で未来に転送されたねずみ男を探しに鬼太郎が未来へ…
そこは電子頭脳(創造主)が人間を支配する世界だった‼︎
鬼太郎と電子頭脳の世紀の決戦かと思われたが意外な形で決着を迎える…
要するに戦争や揉め事を起こすのは、いつも頭の悪い奴らだってこと…
おはようございます😃
連休が終わるとしんどくなるのは、連休が始まる前にわくわくした分の揺り戻しなのだ…
だから、気にすることはない。
いつもの日常に戻っていけば良い。
何気ない日常こそ幸福の象徴なのだ。
🐽「いつもの日常が最良の日ってことだ!」 https://t.co/A7264VdVw0
#自分の中でこれ絶対誰も知らないだろって漫画挙げて知ってるRTされたら負け
「コケカキイキイ」
性モラルの崩壊による吸性鬼の発生、男性優位社会に鉄槌を下さんと魔女や女性による過激な反撃、高齢者を食い物にする社会など今の時代につながる話も多いんですよね。
知ってる人がいたら良いなぁ…
いつも正しい選択が出来るとは限らない。ただ間違った選択をしても、その選択に対してしっかりと向き合っていく事が大事なのだ。
おはようございます😃
哲学者ソクラテスには「無知は罪なり」という言葉がある。
物事を知らないのに知ったかぶりをすると、それを隠すために嘘を重ね、最終的に隠蔽行為に走りまわりに多大な悪影響を与えるという意味。
世の中にはそんな罪が溢れている。
適当に言って責任を取らない奴が多い🐢 https://t.co/EG0Bunzesf
おはようございます😃
日中の気温も25度以上がザラになってきた今日この頃。
その上、空気も乾燥しているので喉の調子がイマイチ。
まったく触れられなくなっているが、コロナもまだまだ現役で悪さしまくっているので、手洗いうがいは徹底しなければ…
🐽「人間も水棲になれば乾燥しないのに…」 https://t.co/GKoFKGl7is
本日放送された「おばけナイター」にて野球の試合でハッスルプレーを見せた鬼太郎。
しかし、その後のゲゲゲの鬼太郎では、野球に対して冷めた意見を持っているように描かれていた。
その気になれば、走攻守が揃った最上の野球選手になれるだろうに…
更に、怪我にも滅法強い!
勿体無いなぁ…