『コミックマルガリータ』には毎号、新井素子の短編のコミカライズが載っていて、4号で『大きな壁の中と外』の連載が始まったんだが、次の5号で休刊になってしまい、尻切れトンボ(ティンクが「空を飛んだ」とこまで)になっている。これ、続きを描き下ろして単行本になったりしてないのかな。
#通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか と聞いて、最初に思い浮かんだのはこれだった。
スネ吉兄さんって、よく見ると、外見の基本デザインが小池さんだな。
他作品の小池さんキャラとは性格設定が違いすぎるから、気づかなかったけど。
しずかちゃん、ムス子という無愛想な子がハブられたときは「ムス子さんが来ないなら私も行かない」とたいそうご立腹だったのに、のび太がハブられたときは別に何も言わない。
ひょっとして、しずかちゃん、のび太は割とどうでもいい?
グレート・ゼブラ。
よくネタで(ひと目でわかるということ前提で)「一体何者なんだ」って言われるけど。
登場時の画像ばかりが有名で、「試合後に、馬場だとタイガーが見破っていて、本人も認めている」ということを、知らん人も結構いるのでは。
ハルク・ホーガンの訃報で、ネプチューンマンが話題になってるけど、『キャン☆CANえぶりでぃ』のハルク・トーサンも忘れないであげてください。