『チョッキン』第1話でのチョッキンの預金額は、1,356,750円であり、確かに中学生の預金としては凄まじいが、今なら、社会人が目の色を変えるほどの大金でもない。
『コブラ』を初めて読んだとき、ザドスのゴーストタウンでコブラがシャワーを浴びてるときに歌っている歌は、ノリの良い曲なのかと思っていたが、のちに『愛しのクレメンタイン』という『雪山讃歌』の元歌と知る。
ハルク・ホーガンの訃報で、ネプチューンマンが話題になってるけど、『キャン☆CANえぶりでぃ』のハルク・トーサンも忘れないであげてください。
アトムの4回目のアニメ化(『PLUTO』も入れると5回目)、今やってるんだけど、島本和彦先生の『マグマ大使 地上最大のロケット人間の巻』のこの記述どうするんだろ?