ジョジョを読んでからローマの休日を見ると二人がいちゃついてる向こうに死体がある事を想像してしまいますね。
コロッセオはドラゴンへの道でのバトルに使っていたけど年代が後だから大丈夫
鬼滅の劇場版の続きどうだったか気になって、
確認したら無限列車編直後からオンラインで定期購読してた。
多分鬼滅にハマったからか、万死に値するゥ!!!が欲しかったのかと。
読み返すと改めて煉獄杏寿郎は本を読めと言いたい。読んでりゃ柱何人か死ななかったはず
ロボコで以前あった漫画持ち込み回も実は以前別な漫画で描いたエピソードの延長だったのだね。
2年目の髪型が変わり、背中の三代鬼徹が当時は斬月。今はBLEACHやっていないから変えたのかな。
しかし俺やけにロボコに詳しくなって来たな
原作はズラして折ってる。
これ指の体操だけでなく頭の体操なのですよ
#岸辺露伴は動かない
好奇心旺盛な割に人の話聞けないな露伴
泉京香がゆっくり話すのをテンポ速めさせる役割だと思いますが
#岸辺露伴は動かない
誰が買えるか?って考えると意外とジョジョキャラで25歳少ないですね。
パッと調べるとスピードワゴンとアナスイくらい?
むしろスピードワゴンはここで家買ってたんじゃないかって人生だし。
ジャンプだと主人公にも師匠にもなれない微妙な年頃なんすかね
#岸辺露伴は動かない
これ知らなかった。
マジなの?落としそうで怖いじゃないですか
#岸辺露伴は動かない
むしろ露伴はマナー知らずに挑んでいたのね
#岸辺露伴は動かない
原作だと返したかわからないのですよね。
ドラマでは返してくれるんじゃないかって期待してました。
#岸辺露伴は動かない
露伴にして見れば普通の人は漫画キャラにならないから、真央ちゃんの個性を無くすのがもったいないだけかもしれないが、
たしかに障がいある人にとっては自分が助けてもらう人ではなく役に立てる事があるのが嬉しいって人もいたから結局露伴の態度が正解なのかな
#岸辺露伴は動かない
そうそう
露伴が入って事故らずに済んだのはこれ思い出した
あの力まだ続いていたのか
#岸辺露伴は動かない