【道化がひとり、闇へ語り。】⑱
「酷い事をした者は、酷い事の意味を知る事になる。」これは、ロレイウスに濡れ衣を着せると聞ける、シセロの言葉から抜粋してますね。
私の脳内のシセロは、因果応報とか罪と罰をしっかり念頭に置く真面目さん(?)です。次の新刊でもその辺りを描いてますぞ。
【道化がひとり、闇へ語り。】⑲
シャドウメアって、オブリビオンの時とおんなじ子なんでしょうかね。私はそうだと良いなと思っていますが、襲名性とか、闇の一党専用の魔法の可能性もありますね。
因みにシャドウメア女の子説は推していきたい。ウマ娘…。
【道化がひとり、闇へ語り。】⑳
シセロはどういう経緯でアストリッドさんを傷つけて、乱心の治癒に至ったのか?の、自分なりの回答を出力していて、この辺りは楽しかったですね。
【道化がひとり、闇へ語り。】㉑
家族の為に、闇を疑って進むことを選んだアストリッドさんと。闇を信じ続けるために、周りや自分の心を闇に葬ったシセロさん。2人の対比が良いんですよ…。
【道化がひとり、闇へ語り。】㉓
「不敬は罰しなければならない」という信念を、自分自身にもしっかり適応させるところ。私がシセロちゃんの好きなところの一つなんですね~。
【道化がひとり、闇へ語り。】㉔
なんて早い投擲…シセロじゃなきゃ虚無行きだね。
バベットさんは、結構パワーがあると思うんですよね…やっぱり吸血鬼ですから…。
【道化がひとり、闇へ語り。】㉕
親指に通しているカギがキーポイント…鍵だけに。
ところでここのシセロちゃん、特にお気に入りなんです。髪の毛のふわふわ感と、瞳の鋭さがね…。
【道化がひとり、闇へ語り。】㉖
前回の3枚目のシセロと、今回の投稿の一枚目のシセロの足は、絵として繋がるんですよ。気づいた方はお見事。
シセロちゃんって、どうやって夜母の棺を船に乗せたのか…。船長に多額のお金を…?そもそもこんな重そうなものをどうやって船に…?
【道化がひとり、闇へ語り。】㉗
寒くて大変ですけど、夜母(ヴィーナス)を置くには良い場所ですよね、ドーンスター。衛生的な意味でも。
この寝そべりシセロちゃん、セクシーキュートで好きなんですよ。でも、床冷たいだろうなぁ。カーペットを敷いてあげたいですね、すぐ汚れそうですが…。
【道化がひとり、闇へ語り。】㉘
ドーンスターの聖域の合言葉は、シセロの日記だと”無邪気さ”で、黒の扉に回答する時は”無知”なんですよね。皆さんはどっち派ですか?私は”無邪気さ”派ですね。
ですので、前回のページのシセロさんにも、その単語を使って語ってもらっています。
【道化がひとり、闇へ語り。】㉙
「待つ、待つ、ここで待つ…」は、ロレイウス農園イベントのセリフから抜粋です。
シセロは待つのが得意ですね。でも、それは好きな事ではないと思います。
【道化がひとり、闇へ語り。】㉝
バベットさんのような小さくて愛らしくて恐ろしいものを、誰かの肩の上で無邪気に振舞わせたがるのは私の癖のひとつ。
この後、ラストページです。