町でなんか嫌な目にあったときは、ぷりぷり県のつとむ君のセリフ「確率的に二度と俺のところには来ないだろう」を思い浮かべてやり過ごしてるべむ
「愛…知りそめしころに」のカベさん、手塚先生の遅筆や気まぐれに翻弄されててA先生の描き方も妙に同情的な気がする(笑)
豪放磊落なイメージだけど筋を通す所は通し、誠意には誠意を持って応えるタイプ。まあ、この回(手塚代原のはずが神様の気まぐれでボツに)は見てて気の毒になるw
無印味っ子読み中。年相応に負けん気な所もあるけど、基本的に素直なよい子なので登場人物はだいたい陽一君にメロメロになる。
かわいいガールフレンドとかわいい母ちゃんもいるし、陽一君は人生の勝利者…
なんとなく気にくわねえ正体が少し分かったべむ。女好きとか節操がないとかいうのとは別次元で、基本的にこの漫画の主人公は舐められる相手を舐めてるからだ。
相沢は貫目の高い相手と付き合おうとしない(作品世界にも出てこない)。