#お前らの好きな最終回晒せ
荒木先生の最終回では一番好き☺️最初三部を貼ろうと思ったけど、ジョセフの復活過程に引っかかりが😅
#後でいいヤツになるとはとても思えなかったキャラ
リアルタイムの方々にとってはこいつもなんでしょうか😅牢名主、うどん野郎、好青年と変化する彼は妙に親近感わく存在。ガンバレマンモス
ジョジョの中でも第2部は話題に上がりにくいところと思いますが、「メキシコサンタナ発掘編」には特別な魅力を感じます😀ローマの三人はまあ古代超人なんだけどサンタナは異生物コンタクトもので荒木先生のSFマインドを感じるのですよ。バオーの片鱗もあるし
PCエンジン!当時のゲーム少年にとって全く突如として現れた第三極に正直当惑、FCとmkIIIに三台目は無理だと「見」の姿勢😅徐々に充実するラインナップに多いに苦しむ。この時は功夫とカトちゃんを微妙だな!と笑ってましたが https://t.co/N8dXd3yd11
イケメンプラスヘチャムクレのコンビがパタリロ以外で最も成功してるし、男女なので変態ギャグも強力🤣後半シオンの前世の恋人トリスタン(マライヒ的ポジション)も登場して更に面白くなる。何より魔夜作品に珍しくスッキリ完結するのが高ポイント🤗
封印原因は切人の襲撃ギミックの危険かつ実現性が高い描写にあると思われます😅魔術合戦とかにするには全編描き変えになりますし。
魔太郎、こちらが封印された切人初登場編😨凶悪ぶりは想像以上で、積み木で宣戦布告する場面は十分ホラー映画として通用する
現行の魔太郎😀女子の面前でパンツを下げると言う最大級の屈辱を受けた復讐はパワーショベルを怪獣化して脅かす‥ぬるいわ🥶