盛り場キャラで魔美とポーカー勝負し最後はキャットファイトを挑む😀この後未登場と思いますが連載2回目ゆえの異色な展開なのかな。こういう子にも人脈があるあたり高畑くんの懐の深さがうかがえます
#松本零士
Kindleで「ちいさなマキ」という作品を購入😀幼年向けのほのぼの作かとなめて?いたのですが意外やちょっと大長編ドラえもん風味のあるちびっ子SF活劇!とにかくカワイイ絵が全編カラーで素晴らしい‥紙の本も欲しくなりましたがプレミアで万金です😫
PCエンジン!当時のゲーム少年にとって全く突如として現れた第三極に正直当惑、FCとmkIIIに三台目は無理だと「見」の姿勢😅徐々に充実するラインナップに多いに苦しむ。この時は功夫とカトちゃんを微妙だな!と笑ってましたが https://t.co/N8dXd3yd11
あぐらかいて長時間ゼルダで痛めた腰が仕事に出てみるみる回復した!やっぱり人間働く事も大事だなあ(棒)
これは放射能のせいさ。性的に鼻血が出るというのは原子力財閥が広めた妄説だったのさ‥😌それは本当かね山岡くん!😲
‥冗談はさておき不思議と廃れないですねこの表現。チ◯コが大きくなるより興奮の表現として使いやすいのかも😆 https://t.co/9rfntpmufI
#バレンタインだから褐色肌貼ろうぜ
「炎の転校生」の伊吹の親父😀ネタ山盛りの熱血ギャグのくせしてラスボスと全く気づかずに師弟関係になっている(しかもライバルの父)と言う不思議に複雑なドラマツルギーが面白かった