幸野楳嶺と竹内栖鳳の話
栖鳳が松園に語ってくれたお話です。栖鳳が若い。
幸野私塾での塾生と楳嶺のやり取りとかもっと知りたい…
【日本画家小譚】
橋本関雪が少しの間だけ入っていた栖鳳塾での写生旅行の話。松園が話し言葉で語ってくれているのでイメージしやすいです。
関雪がブイブイ言わせてます。
【日本画家小譚】
村上華岳の青年期の話。
晩年の作品のイメージから華岳に対してはお堅い印象を持っていたんですが、この本を読んでからは華岳その人に少し近づけた気がしました。おすすめの本です📖
【日本画家小譚】
鏑木清方と松岡映丘の話。
二人の話は金鈴社という団体で共に活動しますが、他メンバーと比べ年も近かったので次第に仲良くなったそう。他にも話はあるのでまたどこかで描きます🏋️
【日本画家小譚】
野長瀬晩花が描いた戯画について。
本に載っていたのを見て何だこれ!?と思い、状況を想像して描いてみました。
調べて詳しい情報が分かったらまた報告します。
ご無理のない範囲でお越しいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします!
↓画像は描きおろし分の池田遙邨の漫画からとってきました🙆面白エピソードが尽きない遙邨…
【日本画家小譚/その11】
週末にあげられませんでした😢
今回は国画創作協会メンバーの雑談について。
竹喬はこの話について、親しい友人は時に自分を誇示したりうそをついたりするものだと言っていますが、真相やいかに…
【北野美術館 コレクション展Ⅱ】
今回は菱田春草の漫画をチラ見せします!
北野美術館さんと同じ長野県出身の春草が、療養の為に上京した時の話です。
有名な黒い猫に関する小話も描きましたので、是非会場でご覧ください🙆
【北野美術館 コレクション展Ⅱ】
今回は速水御舟と小茂田青樹の漫画をチラ見せします💃
2人は偶然同じ日に松本風湖に師事し、以降親交を深めていきます。話し合える仲だからこそのエピソードを漫画にしました🌄
会期は8/29(日)までです!
https://t.co/0XxyLKB5VT