頭ん中から五郎次さんが離れなかったので、赤崎版五郎次さんの過去絵を放流しちゃう。動かし甲斐があるのでポーズ練習によく付き合わされていますな。蝦夷地の第一幕領期でロシアに連れ去られ、ゴローニン事件を経て、松前藩の復領後に松前へ仕えるようになった人だったんすよ。
戸切地陣屋の設計者→藤原主馬→父親が藤原正蔵→正蔵さんは間宮林蔵の測量に同行→今井八九郎も測量に同行→正蔵さんと八九郎さんの接点がありそうじゃね?→じゃあ、息子の主馬さんと八九郎さんが面識あっても不自然じゃないな?→よし、いっしょに登山いこう(