2024年…未だガンダムだのボトムズだのマクロスだの言って「時代が動いてない」と嘆くが自分自身も未だに《絵を描く》《模型を作る》《車を愛でる》と歳をとっただけで中身は何も変わっていないw
数年前にホンダカーズ呉北さんから依頼された漫画です。
No.01①
お店と車などのPR漫画ですのでオチとか期待しないでくださいw
最後に漫画描いたのはいつだろう…って考えたらコレ!数年前にホンダカーズ呉北さんの依頼でフリーペーパーの冊子に漫画描きました(^^)フリーペーパーとはいえ全力で描いたよ!呉でしか配られてないのでこれ持ってる人はプレミアですぞ!(嘘)
ランチア037ラリー…こちらも自著『クアドリフォリオ2(ドゥーエ)』で描きたくて和歌山のオーナーさんに取材させて頂いた。オーナーさんはとても親切で広い敷地まで運んで頂きロング撮影も出来た!内外装1000枚くらい写真撮ったなぁw日帰り取材で死にそうだったけど(^_^;)
アルファロメオ155 V6 TI…自著《クアドリフォリオ》でどうしても描きたくて担当さんに頼み込んで高島平のQuickに実車取材に行ったなぁ。3時間の取材の大半は社長さんの蘊蓄話だったけどw足りないアングルはタミヤのキットを使って描いた記憶が。ショールームに鎮座しててロング撮影不可だったから。
セナ没後28年…。1994年5月1日、イモラサーキット…タンブレロでの壮絶なクラッシュは彼の命を奪った。自著でもこうしてセナについて描いたことが。もし命を落としていなければその後ミハエルと火花を散らすチャンピオン争いが見れていたであろう。 ※漫画内のデータは執筆当時のもの #Sennaforever
広島県南部は現在曇り。お昼食べたら出ようかな…と思ってはいるが午後からは雨☔️予報。悩ましい…。というわけで車内清掃だけチャチャッと行った。しゃもじのストラップは当時漫画の資料で購入したもの。懐かしいなぁ〜(´ω`) #こそっと宣伝