さくまさん
またゲーム作っててくれてるんだなぁ
次は何が来るのかね?
添付はアラレちゃんのたこやきさくま
逆に思い出したのはこっちだな
飲酒運転で捕まる前に、エンジン切ってワンカップ
飲酒してても運転してないから逮捕は出来んじゃろ、ってカバチたれとる
寧ろこんな奴放置したら繰り返すんだから、車に乗って呑んでる時点でしょっ引くべきだと思うわ
(法律変えてでもね)
>RP
おひるー🍙
職場の人たちも、暑さで朦朧としはじめまして
「アレ?何だっけ?そうだ、アレを…、そう、アレをやっておかないと…だからアレがないと駄目なのか。うん、そうだな」(独り言)
指す元のない指示語で語るようになりました
水分、休憩、食事、睡眠しっかり取って、どうぞ良い午後を🍀
ソ連の戦闘機が北海道に侵入した亡命事件では、こち亀やブラックジャックにも影響を与えたようですね
もっとも世相の反映は漫画だけではないですけれど
https://t.co/aBJnZwPKGU
アヘン戦争
英国が中国でアヘン流行らせて戦争になって、英国が中国ぶん殴る話
中国は自国中心の中華思想で、英国人は中国人に「三跪九叩頭」という3回頭を地面に付ける土下座3セットを要求される文化の違いがありました、と
私の大好きな富井副部長が思い出されます(すみません、それだけです)
ここから、冬が旬の「鰻」を夏の暑気払いに食べる風習を平賀源内が広めたという俗説も生まれています
源内説は非常に有名ですが、一次資料的文献もないそうで真偽は不明とされます
誰かが「平賀源内発案なんだよー」とか言ったら定着しちゃったのかもですね
さて、昨日はこちらです https://t.co/WV4vARpiwS
こんなおっさん代表みたいなワニが、まさかプリキュアでセンター張れそうなピンクワニとは思わないんだよなぁ
ツイッタランドは恐ろしいな💦
針もエサもない糸を垂らしていたハズなのに、何釣ってるのよw
>RP
最近特に思うけども、自然の方が人間に容赦無い。自然のひと撫でで人は簡単に死ぬよ。
味の素にしろ、農薬にしろ、アンモニアにしろ、人が生きるために見つけ出した科学の叡智を「感覚」で否定するのは先人への冒涜だよ
ワンピースのここ好き
あと味の素は無くても生きられる