マジな話、何となく難しそうな単語を並べて、それっぽさを演出することって出来たりするんですよ。よく読むと中身が滅茶苦茶でも。
自分でも意味のよく分かってない横文字ばっか頭に入れてると、自分でも意味のよく分からない思考しかできなくなっていくぞ!
とりあえず音楽の本質だ! https://t.co/Nk6ZXeCsvA
バトルオーバー北海道のこのシーン、まあ偽小林源文事件の犯人を作中でぶっ頃したというものですが…普通に国際法違反案件です。 https://t.co/N8JDYs6mdV
ちなみに源文漫画で屈指の非人道的シーンがこちら。
「民間の医療機関は協力を拒否してきた」
「恋人と母親、どちらか1人しか助けられないなら、どちらを助けるか」
まあハンターの糞問題ですが、これが「恋人を助けたいですか?」という問題(恋人を助けにいった場合、母親が助からないという情報は伏せられる)だったら、ほぼ自動的に母親は助からないんです。
「出来ませんでは良心がない」ってあれ、日本語として読むと微妙な違和感がありますが…朝鮮語を直訳するとまんまあんな感じになるの?
別の漫画から(作品名わかるかな?) https://t.co/qe1wAZhZf0
ずっとこれなのに、泣いて悔やみもせず、何か凄い意義がある!と思い込んで悦に浸ってるだけの人、恥ずかしい以前に頭悪いじゃない? https://t.co/tzTOys4p2Y
何かシカアニメをやっていたので見てみたら…
だいたいこんな感じだった(シカ部ってヒゲ部みたいなものだよね?)