お待たせしました。
以前ツイッターで募集した、
機能性ディスペプシア(機能性胃腸症)改善例20名です。全部で32ページです。
(1/8)
#機能性ディスペプシア
#機能性胃腸症
私が自律神経失調症で倒れてから何度も救われた崎田ミナ先生(@sakitamina)に恐れ多くも漫画をRTして頂きました🙇♂️🙏✨✨
崎田先生著書のずぼらヨガ、身体のバランスを整えるのに本当におすすめです。
以前から勝手に漫画内で何度もおすすめさせて頂いてます⬇️
〜心身バランスの整え方〜(1/2)
鍼灸院漫画 第2回 『治療にはタイミングが重要 機能性胃腸症篇』 監修:伝統鍼灸 月晶院
鍼灸院漫画サイ🦏先生シリーズ第2回目です。
2020年機能性ディスペプシア漫画第1弾でもあります。
(1/2)
#機能性胃腸症
#機能性ディスペプシア
#鍼灸
2020年機能性ディスペプシア漫画第3弾です。
鍼灸院漫画 第3回 『条件が重なる時は要注意 機能性胃腸症篇』 監修:伝統鍼灸 月晶院
(1/2)
#機能性ディスペプシア
#機能性胃腸症
#過敏性腸症候群
#自律神経失調症
#鍼灸
鍼灸院漫画、🐰先生シリーズ第13回です🌸
今回はなぜ週2通院をお勧めするのか、FDはなぜ悪化してしまうのか…を詳細に🐰先生が解説しております。
↓先生のHPはこちら↓
🌸https://t.co/MBF6KhFgid🌸
#コミックエッセイ
#漫画
#鍼灸院
#機能性ディスペプシア
#機能性胃腸症
#千葉県
#西船橋
鍼灸院漫画、🐰先生シリーズ第14回『生理と胃の関係』 です。最近は生理がキッカケで不調になりやすい事がやっと分かってきました。
🐰先生のHPはこちら↓
🌸https://t.co/MBF6KhFgid🌸
⚠️都内、関西メインで系列の鍼灸院のご紹介もしてますのでお気軽にDMどうぞ😽
紹介して行かなくても全然OKです☺️