50歳過ぎて初めて化粧の練習した時、女性が出掛ける前に何で時間がかかるのかの一端がわかった。男の妄想と女の妄想、あの人この人らの妄想が駆け抜ける『SPUNK』第15話は8月12日(土)発売のコミックビーム9月号に掲載! #漫画スパンク
『こどもができたよ』
始めと終わりのほう。漫画描いて34年ぐらいでネームで添付画像の2〜3枚目描いた時が一番しあわせだった瞬間。 https://t.co/CpWkGPkUbS
『キーチvs』の「国とは民主主義とは?」を頭の中に置きながら
『SPUNK』の「個人の好き」を追いかけて楽しんだっていい!
バランスは誰かのじゃなく、自分のルールで!
1巻
https://t.co/rMSqrh2xPC
2巻
https://t.co/jzh1NgT7Fd
9月2日ゲストバーテンの東京砂漠(旧・砂の城)はオレの新宿歌舞伎町デビュー時の強烈なファーストインパクトのお店です。自分が描いてた漫画のキャラが「薄かったな」と思わせられた人間大図鑑でした笑。画像『なぎさにて』より↓(いまは店内改装して少し素敵になってます!) https://t.co/W3vXWcHqlw
いつだろ取材?と思ってたアルファイン…その歴史も聞かせてもらいました〜!ありがとうございました! https://t.co/v198rzEnwt
お疲れ様です。「育てること」をやめた世の中は行き詰まる…って思ってる。御大は嫌われもするし排除もされかねないし「事件に巻き込まれたりもする」んだろうけど、まあ好きに頑張ってる姿がいいよね笑 https://t.co/XfFna3VFwA
受け取り拒否…10年以上前に描いた『キーチvs』より。少女が性加害に遭う少年編の『キーチ‼︎』から…いま読むといいと思います〜!
小学生のクラスの女児みさとがいじめられていて、主人公キーチは「助ける」と約束。ところが彼女は父親に少女売春をさせられていた。しかも顧客には次期総理候補の与党政治家まで…。権力を持った側が児童への性加害を隠蔽しようとする。 『キーチ‼︎』より
「子供が信用できる大人の言葉はもうたったひとつ、『お金が一番』ってことだけですよ」「子供たちに心の底から伝えたいこと、伝えなきゃいけないことがありますか?」「『大人』というのは…」
『キーチvs』より
「マントフェチ」というのもあるんです。
ちなみに「飛んで火に入る夏の虫とはお前のことだよ」というセリフを何度も欲しがる外国人の監禁マゾさんも実在します。皆さん本当に元気で楽しんでます。
#漫画スパンク https://t.co/v4hH5BCFl7
大山海『令和元年のえずくろしい』読了。傑作『奈良へ』に引き続き傑作!若者のシェアハウスを舞台に生々しい人間模様がセンス溢れるカット・コマ運びで描かれる。人物描写の巧みさのみならず小道具を使った空気の変化のスリルも凄い!…同時代に同世代だったらオレ、凹んだと思う!まずは読んで!