弊デアの蘆屋くんとカーマちゃん。ひねくれ女神とこじらせ坊主。
※エッセンス程度の晴道、ぐだカマ
いい感じのカットを探して昔の投稿を見直してたんですが、パソコンが壊れてたときのこれ。ありきたりな設定だけども、ええ、手前味噌だけど好きです。異形夫婦はいいぞ。
某先生の大巨編の一節に忠興と政宗の話があるのですが、人物造形の巧みさに膝をばしんばしん叩いてしまったんですよね。この上なくおっきーとまーくんだった。
※原文よりだいぶコミカルに描いてます
※(偽)腐要素ありです
綿考輯録よりガラシャの逸話。
劇場で観る前に自分なりに細川夫婦についてまとめたかったんだけど、疑問が解消できず断念したので絵にて語りたい欲を発散しました。
細川夫婦はいいぞ。
ネタふりされたので(描きたかったので)えふじお+創作戦国鯖。
リプライにネタ元のツイート。漫画にするにあたって台詞を少し変えたり足したりさせていただきました。
江’sとうちの元主たち。
細川家クラスタにとって忠利君はアイドルだよね(・v・)そしてパパ興様の押し掛けマネージャーは史実的におおよそ合ってる。
楽器集めはギリギリで12万達成しました。ということで松井さんいらっしゃーいと沸いていたらこっちも来たうちの本丸です。
松井江の真剣必殺セリフバレあります。
繁忙期終わったので。
忠興様と歌仙ちゃんがきゃっきゃしていれば体と頭の疲れも癒されるんですよ(自給自足)
天照大神といえば私も以前とてもうれしい体験をしたのですよ。
偶然といえば偶然だけども、まあそれは受け取る側の気の持ちようということで。