#ふぁぼされた数だけ自分のキャラを脱がす 続き
ナシトミさんの後ろでチャチャ入れてる
髪の黒い方は実の兄貴(オミシル)で、白い方は実弟(イセリ)です。
あと一枚なんだな。ヨイショ!
#ふぁぼされた数だけ自分のキャラを脱がす 続きっ!
尚、脱衣に反映されるのはリンク先にある「元ツイートのみ」となっております。漫画部分はノーカンです。
あと、パーツの名前はよくわかんないので大体のイメージでテキトーにつけてるのでニュアンスで読んで下さい。
https://t.co/fIA6aQlHpn
今日「雪が降る」って聞いてたんだけど
やっぱ太平洋(と言うか東京湾)側なので、雪を望むのは難しいッスね!雨です><
阿智彦さんとワカヒメさんです。
#私が渡韓したい軽率な理由
「草梁倭館」に行きたい。
そして韓国から見た雨森芳洲公がどうであったかを調べたい。
「諸説ある」内の一つなのであまり大きな声で語らないよーにしているのですが、拙宅のメインキャラ「梨津臣(ナシトミ)」は「難升米(ナシメ/ナンシェンミィ)」の候補者の一人です。
後の中臣氏・藤原氏は彼を経て「天児屋命」に繋がります。
今日は姉君所望のサバと妹君所望のメバルをおろして疲れた\(^o^)/
エラから取り除くとキレイに取り除けるのね。今日は上手に出来た。イェーイ!
ナシトミさんの時代の湖北はゲンゴロウフナがよく食べられてて、昭和初期位までフナの内臓は包丁を使わず素手で取ってたらしいよ。
おはようございます
ただ縫うだけかと思ったら、マスク作るの結構手間ですネ。立体じゃなくて平坦な方から作れば良かった……!
そしてアイロンやしつけ縫いした方がピシっと作れますね。仕上がりが全然違うホーイ!
夜中長女が起きて来たのでまだ出来てません\(^o^)/
良い一日を!
(神ー∀ー) 梨津臣に似合う漢字は……
(神・ωー) これかな
(神・ω・)⊃ 紺
(神・ω・)⊃ 碧
(神・ω・)⊃ 永
(神・ω・)⊃ 遠
(神・ω・)⊃ 猛
(神・ω・)⊃ 吹
(神・ω・)⊃ 雪
#神様から漢字を7つ授かる診断 #shindanmaker
https://t.co/cxrWXQNokP