#学研 さんで描かせて頂いた『超訳百人一首物語』いつの間にか8冊セット→上下巻を経て「全巻収録版」が発売されていました。
分冊版は表紙も描かせて頂きました🌸
百人一首や古典、是非また描きたいです🌸🌸
【全首収録版】
https://t.co/63thztzryQ
【図書館用8巻分冊】
https://t.co/a9bVoZZH2N
おはようございます。
昨日は菅原道真公のお誕生日だったそうですね。おめでとうございます!!
昨年末に出版されたばかりの大宰府時代の漢詩集を先月読みましたが、燃え尽き症候群とPTSDで食事も碌に摂れず。生活も困窮して行く様が生々しく詠まれていました。どうぞ御安らかに。
佳い一日を!
#あなたはこういう人です
「言われた事を真に受けるおバカさん」なので、就学前に一言褒められた事がキッカケで、独学でココ(プロ)まで来てしまった。
どんどん褒めてあげてください。伸びます(実証済)。
対馬は研究の第一人者から「忘れられた思想家」と呼ばれてしまっている雨森芳洲公も是非推してあげてください。
冷え切った日韓関係を蜜月まで回復させた日本最初のトリリンガル外交官。
今こそ必要とされる思想と人物だと僕は思っています。
『こじらせ!』7月号に「鬼っ子ハンターついなちゃん」のついなちゃんを描かせて貰ったんやで~~ξ😘ξ!
ξ ドゥルルル ξ 描くのめっちゃ楽しかったんよ🎶
長浜八幡宮さんの節分祭は、方相氏が登場するんやって。
今は真逆の季節やけど……💦💦どうぞよろしくねー!
おはようございます。
#百人一首の日 だそうなので、過去お仕事で描いた百人一首物語より。もう6年前…!少しは上手くなっただろうか……漫画………。
今日は長女が運動会の代休です。そして病院に行ってきます。
皆様にとって佳い一日になりますように。
https://t.co/63thztzryQ
おはようございます
今日は #和菓子の日 だそうですので、和菓子を。
最近餡に飢えて和菓子をよく買います。
水まんじゅうって言うんです?プルプルに餡が入ってるやつ。あれが凄い好きです。
と言いながらモナカを食べてますムシャア
モナカも美味しいんですよね。大好き……!
良い1日を!
数年前(3~4年前くらい?)、刀剣乱舞『刀×元主』アンソロで描かせて頂いた「今剣×義経(牛若丸)」漫画
「ジャンル:歴史創作」を知るキッカケになった作品
拙作『#大法螺の神々 』は、まさに「着地型観光」に重点を置いて書いています。
土地の人が「その土地の歴史と産業」を知る。
どういう土地なのかを知る事は、観光地としての魅力も上がり、ゆくゆくは外貨獲得にも繋がる。
良さを知れば、より良きアピールもアプローチも出来るのだ。
#平成最後に自分の代表作を貼る
梨津臣さんと出会ったのが創作人生で一番大きかったです。縄文弥生は「名前のある人基準」の創作がすごく少ないので未踏の地を歩いている気分です。
ずんちゃんポスカはテレビでも紹介されました。
「生物1」原作付漫画は一人で丸々一冊450P担当させて頂きました!
仕事で描いた人麻呂影具(∩´∀`)∩
この柿本人麻呂公、実姉に頼んで描いて貰ったのだ(*´艸`*)
お姉ちゃんありがとうっ!