◯今日の四コマ漫画📖
テーマ:#百人一首の日
昨日の続きです(ΦωΦ)
トラウマになるほど難しかった宿題&テストでしたww
他のテストのことは全然覚えてないんですが、これだけは覚えてます。
#漫画が読めるハッシュタグ
◯今日の四コマ漫画📖
テーマ:#百人一首の日
百人一首と言えば、「ちはやふる」ですかね。
アニメで観てました。
興味持ってリアル競技かるたの様子も見たんですが、反応速度がやばいです。
#漫画が読めるハッシュタグ
「百人一首の日」らしいので、以前描いた漫画の一部(和歌の「掛詞」について触れた部分)を再掲してみる。 #百人一首の日
藤原行成の父、藤原義孝のうた
義孝は行成が二歳の時に亡くなってしまいますが、父から息子への想いを込めて描きました(何年ぶりかの再放送)
#百人一首の日
次女妊娠中で悪阻が酷かったので「1首だけ」の話で請けたら、出したネームがとても評価されて6首担当させて頂く事になり、7首目の打診が来た時はさすがに厳しいと辞退しました。
大好きな百人一首に携わる事が出来てとても嬉しかったです🌸ありがとうございます🌸🌸
#百人一首の日
5月27日は #百人一首の日 とのことなので、過去絵を再掲。ツイッター画面を眺めてて、百人一首の次の句を連想しました。
「これやこの 行くも帰るも別れては 知るも知らぬも 逢坂の関」(蝉丸)
「逢坂の関=ツイッター」というイメージ。
今日5/27は #百人一首の日 1235年の今日、藤原定家によって小倉百人一首が完成されました。『名探偵コナン』92~93巻では、百人一首が事件解決のカギとなるお話がありました。この男は何者なのか、イヤホンをつけているのは一体…?!
本日は #百人一首の日 ということで、以前出版した「百人一首ノート」(KADOKAWA)をご紹介します。今日マチ子の解釈で百首をそれぞれ1ページ漫画にしたものです。電子書籍もあります。 https://t.co/XMWLInj8ke