暮れ~の元気なご挨拶~いうて。また「本」作った。冬コミ行くわけでもないのに。のぎごき!というとのぎぼきみたいだが(なつかしい)。2022年を振り返りつつ…
五等分の花嫁で何か描くとしたらタイトルは「1/5 LONELY NIGHT」だなと考えてはいた(湘南爆走族)。
平口くん大好き。でもプール授業で女子が入ってきておちんちん腫れ上がる奇病発症しちゃう話が単行本未収録なの惜しすぎる(あれほんとに存在したよな?と不安になる)。
(野暮ってやつか)
ちいかわベーカリーのパン大量に抱えてスタンディング(じゃなくても)のライブはさすがにキツいなあ。うーん…
ヴィターリー・カネフスキートリロジー『ひとりで生きる』笑えるとこ多くて面白かった。冒頭極寒のロシアでちんちん守るためにこすれこすれ!つってワーリャが蹴りくれて男子ってほんと馬鹿なんだからもー!みたいのと女生徒とイタしちゃう校長の背景にレーニンとスターリンの肖像あるのも超よかった。