健康的な食事ってお金がかかる 1/2
一般の人向けに厚生労働省が「食事バランスガイド」という健康指針を出してるのですが、それを参考にして食費どのくらいかかるか計算してみた。
ちなみに
・東京市部の物価
・食料の仕送りや賄い等は無いものとする
という条件で計算してます。
健康的な食事ってお金がかかる 2/2
この計算安く買ってきた食材で自炊という生活がベースになってるのですが、お刺身や寿司・ステーキなどちょっとお高い食材や料理は含まれてません。
あと、お菓子はもちろん、お茶やコーヒーなどの嗜好品も入ってない、純粋の食費だけですが結構高いですよね(;´Д`)