パラディ島民のことを悪魔だと罵るライナーの家族
こういう考え方は子供の頃から洗脳されて仕方のないことだとは理解できる
だけどパラディ島のみんなの生き様や戦い続けた姿を知っているとすごいモヤモヤする…
立場や環境が変わればこうなってしまうのか…
第94話【壁の中の少年】
故郷レベリオに帰還したライナーたち
その中でパラディ島民は悪魔だと教えられてきた子どもたち
親が子へ、さらにその子が親になったら子へ、完全に負の連鎖よね…
そしてエレンではないもう一人の「壁の中の少年」の物語が始まる
#進撃の巨人
四足歩行巨人の中身がこんな美女だった驚き
初期はおっさんをイメージして描いていたらしいけどピークちゃんにして大正解でしたわ
巨人体と生身のギャップがたまらない
第93話【闇夜の列車】
人類は巨人の力を超えつつあり、エルディア人の立場は悪くなる一方
時代はどんどん変わり人類の科学技術も進歩していく
はたしてこの闇夜に続く未来から抜け出すことはできるのか…
#進撃の巨人
なにエレン?
ヒストリアを犠牲にする覚悟がない?
逆に考えるんだ
「海の向こうにいる敵全員殺せばいいさ」と考えるんだ
フロックの意見も一理ある
実績と統率力からエルヴィンが選ばれるべきだったって思うのも分かるし、リヴァイが私情に流されたのも事実
ただアルミン本人の前なんだから言い方考えろよとは思う
アルミンに非があるわけでないし、本人が一番苦しんでいるんだから
グロス完全にヤバイ奴だし嫌悪感しかないけどこのセリフだけは納得してしまった
確かに復権派の計画が成功すれば大勢のマーレ人が苦しむことになる
その中にはフェイみたいな子供だっている
なのにグリシャたちは
「マーレ人は苦しんで当然だ」
と言わんばかりに嬉々として計画を進めていた