第99話【疾しき影】
悲劇が始まる
ヴィリーが語る歴史の真実
パラディ島民やエレンが悪者のように語られているけど内容は間違っていないのが辛い…
その裏で動き出すなにか
緊張感が凄まじい
固唾を飲んで読んでしまう
#進撃の巨人
ベルトルトの両親ってどういう人たちだったんだろう?
寝たきりってことは何かの病気でその医療費のためにベルトルトは戦士になったのかな
ベルトルトの生い立ちが不明すぎるからなんとも言えないけど
エレンは
やっぱり俺は…お前と同じだ
と言ってて作中でも似たような描写は数多くあるけど大きな違いがある
ライナーは壁内人類は「悪魔」だと思い込まされていて壁を壊した
その後、壁内人類の事を理解し苦悩する
エレンは壁外人類も自分たちと同じ「人間」であることを理解した上で行動に及んだ
作中では地鳴らしを阻止する兵器は今後も到底現れないとのことだけど、
現代で地鳴らしが起こったらどれくらい抵抗できるだろうか
仮になんとか人類滅亡を阻止できたとしてもエグいくらいの死人と被害が出るとは思うけど
さっきまで感動で涙を流していた黒人おじさんが、今は脇目も触れず逃げて子供の頭を蹴り飛ばす
ウドの死因が逃げる群衆に巻き込まれたことも含めて生々しすぎる…
第105話【凶弾】
突然すぎるサシャの死
昔がジャンが
「誰しも劇的に死ねるってわけでもないらしい」
と言っていたけどあっけなさすぎる…
せめて最後に美味しい肉を食べさせてあげたかった…
けれど彼女の死も今後の展開で重要な意味を持ってくる
#進撃の巨人
第106話【義勇兵】
明かされるパラディ島空白の時間
それは外の人々と交流しながら新しい文明に触れる楽しいひと時
仲良くなれたマーレ人もいて外の世界は敵だけじゃないと知ることもできた
もうあの頃へは戻れない
勝てなきゃ死ぬ
勝てば生きる
戦わなければ勝てない
戦え
戦え
#進撃の巨人
地味にオニャンコポンをオニャンポコンと言ってるサシャ
サシャなら素で呼び間違えそうだから誤植なのか判断に困る(笑)