今までもそれっぽい描写あったけどやっぱりエレンは鳥と視覚を共有しているっぽい?
始祖ユミルは「有機生物の起源」と接触した少女
という説もあるから全ての有機生物に干渉できたりして
#進撃の巨人131話
ライナーは2年前の地獄を見て通過儀礼を終えた組なのになんで質問されているんだろう?
と思ったけど「貴様“ら”」と言ってるから、ライナー個人への通過儀礼とは別の質問なのかも
⑤好きなコンビ・グループ・関係性
リヴァイとエルヴィン
互いに心から信頼し合っている2人
特に「白夜」のリヴァイのエルヴィンに対する思いに感動😭
エレンとライナー
W主人公と言っても過言ではない2人
最初エレンは裏切られた憎悪があったけどライナーの立場も理解する
そこには奇妙な友情がある
🥉第3位
仕方無いでしょ?
世界は残酷なんだから
アニと戦うことを躊躇っているエレンに対する一言
すごい残酷で冷徹にも感じる言葉だけど真理でもある
この残酷な世界で守りたいものがあるならどんなに苦しくても生きなければいけない
戦わなければならない
「無垢の巨人」は海に近づかないようになってはいる
このセリフが気になる
「近づかないようになってはいる」ということは無垢の巨人には何かしら誓約があるのかな
グリシャが持ってきた抗体はやはり外の世界の知識かな?
だとしたらよく憲兵団に捕まらなかったな
大ごとになる前に流行病を抑えたのかもしれない
それはそれとしてハンネスさんの説明口調が違和感すぎる(笑)
グリシャの話をするとエレンが気絶することも完全に忘れてるしww