エレンは
やっぱり俺は…お前と同じだ
と言ってて作中でも似たような描写は数多くあるけど大きな違いがある
ライナーは壁内人類は「悪魔」だと思い込まされていて壁を壊した
その後、壁内人類の事を理解し苦悩する
エレンは壁外人類も自分たちと同じ「人間」であることを理解した上で行動に及んだ
🥉第3位
時代や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ
お前の母親が巨人に食われたのは俺のせいだ!!
もう…嫌なんだ自分が…
俺を…殺してくれ…
もう…消えたい…
パラディ島編の兵士の姿からは考えられない悲壮な吐露
精神限界すぎて誰かに許してほしいんじゃなくて自分の罪を裁いてほしいのよね
🥈第2位
まったくもって無意味だ
〜中略〜
兵士よ怒れ
兵士よ叫べ
兵士よ!!
戦え!!
エルヴィン最期の演説
今までだったら純粋にカッコいいと思えたけど、彼の真意を知ると自分自身に言い聞かせているようで悲しくなる…😢
女型は特に発現「しやすい」
=他の巨人は女型より発現する可能性が低い、女型も発現しないケースはある
すなわち他の巨人の一部を取り入れても必ず他の能力が発現するわけではない
にも関わらず作中で登場する多くの知性巨人は鎧の硬質化を使える
他の巨人に能力を遺伝させやすいのが鎧の特性?
グロス完全にヤバイ奴だし嫌悪感しかないけどこのセリフだけは納得してしまった
確かに復権派の計画が成功すれば大勢のマーレ人が苦しむことになる
その中にはフェイみたいな子供だっている
なのにグリシャたちは
「マーレ人は苦しんで当然だ」
と言わんばかりに嬉々として計画を進めていた
第99話【疾しき影】
悲劇が始まる
ヴィリーが語る歴史の真実
パラディ島民やエレンが悪者のように語られているけど内容は間違っていないのが辛い…
その裏で動き出すなにか
緊張感が凄まじい
固唾を飲んで読んでしまう
#進撃の巨人
ヒストリアに告げ口したのはエレンだけど、妊娠の件はヒストリアから提案しているのよね
ヒストリアはエレンの計画に協力して、そのための時間稼ぎの方法(妊娠)を自分から提案したってことでいいんかな
妊娠を偽るのは厳しいから子供がいるのは事実なんだろけど、本当にモブ青年の子供なのかなあ?
進撃の巨人の魅力は緻密なストーリー、張り巡らされた伏線、魅力的なキャラ、迫力あるバトルはもちろん
九つの巨人や立体機動装置のギミックなど厨二心くすぐられる設定の数々も好き☺️
進撃に限らずいろんな人気少年漫画作品にも言えることかもしれないけど、やっぱりこういう要素あると惹かれちゃう
なにエレン?
ヒストリアを犠牲にする覚悟がない?
逆に考えるんだ
「海の向こうにいる敵全員殺せばいいさ」と考えるんだ
100人以上で調査に向かって20人もいない惨状に「今回も」と言われているとかキースどれだけ被害出してきたんだ…
よく今まで調査兵団潰れなかったな