ジャンが「もういい」って言っているのにライナーが喋り続けたのは許して欲しくなかったからよね
ライナーは自分の罪を誰かに裁いて欲しいとずっと思っている
アニメ61話だと序盤の方はガッツリカットされているよね
↓特にこの場面は今までの状況を分かりやすくまとめているから、アニメ勢のためにもカットしな方が良かったんじゃないかなあと思った
finalで気になるのは
・1話の「いってらっしゃい エレン」
・ミカサの刺青
のアニメ改変をどう処理するか
前者は原作でもどうなるのかまだ描写されていないけど十中八九終盤に繋がる重要な伏線だろうし
後者は刺繍に変えたから改変必須だろうし
始祖ユミルはカール・フリッツを愛していた
って誤植っぽい?
カール・フリッツって壁を作った145代目フリッツ王でユミル時代のフリッツ王とは別人だよね
#進撃の巨人最終回
🥈第2位 アニ・レオンハート
普段は無愛想でクールだけどたまに見せる優しさが好き
ミカサとどちらが強いか議論されるほどの格闘能力の高さもカッコいい
さらに故郷の父親に再会するため戦い続ける覚悟もすごすぎる
最近では今までにはなかった弱音や恋する乙女も見せてそのギャップが愛おしい
ジャンの意見めっちゃわかる
地鳴らしが実際に起こってしまった以上、今後世界がパラディ島を放っておくわけない
ただでさえレベリオ区襲撃で和睦の道は絶望的だし