トーン貼りからベタ、仕上げ。フキダシ、セリフ入れ、効果音、効果線入れ、完成。
いままでは慣例的にPhotoshopでトーンからの作業をしてたけど、今回から一括クリスタですべての工程ができるようになりました。ここまで覚えるのは50歳にとっては結構大変w。
早く飲みにいきたいので仕事をハイテンションですっとばして片付けてしまう高井先生と、まだ仕事が終わらない森口先生。
前まではフォトショでトーンや仕上げやってましたが、今回からクリスタで全てできるようになりました。
ここまで覚えるのは50歳には結構大変なのですが、やはり覚えてしまうと便利ですね。
ソフト面の進歩はそれこそ日進月歩で、技術的にすぐ置いてかれないよう向上心は常に持たないと、と思ってます。
これしか感想ないよな。
国立競技場、民営化メド立たず 完成後も国が維持費56億円負担 | 毎日新聞 https://t.co/dFMAl2arT7
こんな感じの社会的テーマの4コマは、たぶんこの作品だけ!
Kindle版が¥0で読めます!
「01 地方行政とか選挙とか」 地方都市の駅前はなんで賑わわない? https://t.co/9TT6d0OKSH