全33p(25~28p)
オーロラ姫説否定しておいてなんだがツイステはパソストにモチーフ元が散りばめられていることが多い。シルバーのパソストは一般的に見てオーロラ姫的であるため高確率でシルバーのモチーフ元はオーロラ姫なんだろうなと…
多分リリア様の名前オーロラ姫の母リア様から来てるだろうし
服屋であるものを見て余計なことに気付いた。
こういうことあるからシルセベ公式最大手とか言われるんやぞ。そういうとこやぞ。
【※なんか画像が大きくて2コマしか表示されてないけどクリックすると4コマです】
セベクの解釈するシルバーと皆の解釈するシルバーって絶対溝深いだろうなと。
少なくとも「ミステリアス」「かわいい」に関してはセベク視点では生えてこない感想な気がする。「美しい」は…セベクは美しいもの好きだから可能性はゼロではないが、マレウス様以外すべて大根と思ってる可能性のが高そう
セベクの泣き顔は本当に可愛い…泣き顔のかわいい子はいいぞ。乙女の涙は武器というが本当にコロッとやられたからな…え?セベクは乙女だろ?憧れの人と共通の話題を欲しがったりクラス分けで運命を感じる奴が乙女でなければなんなんだ、天使か。
堀と鹿島に比べると幾分歪んだ関係性ではあるけど「天才女優に振り回される演出家の傲慢」ってとこが一致しててこの曲聴くと必ず羽生田と累のことを思い出してしまう。
ツイステ7章でどんな展開が来ても大丈夫なように考えうる限り全ての最悪な事態を予想しているのだが、なかでも『リリアがフロロー系の保護者で子供たちを大事にしてるのは利用するため』というのは本気辛い。こんな邪悪ムーブは無いにしてもシルバーの実親を殺したくらいの展開はありそうで怖いな。
無印フェアガラは「ファビュラス!」て感じなのにガライフは「オッッッス(雄)!!!!!」て印象しか残ってない。ツイステ3大筋肉生徒ジャック・シルバー・セベクの内2名が出場してんだからそりゃそうか…いやオルト可愛かったしシュラウド兄弟の絆最高だったけども!真っ先に思い出すシーンここ!!
累の感想まとめ漫画、ペン入れがあと一息…あと8ページくらいで終わるので今月こそ更新…できる…はず…!!!残るはトーンと文字入れと修正だけ!いけるいける!多分…きっと…なんとか…!