#wj03 ハイキュー
第二の「変人速攻」使い、宮侑。さんざん伏線張られていた分嬉しいね。性格も日向そっくりの「負けず嫌い」に「バレー愛」。性格的にも結構合いそうだし、お互い良い相棒になれるのでは。
#wj03 ハイキュー
日向、宮侑、木兎…そういや3人とも「相棒にいて欲しい」感じのキャラだな。それぞれ支えてくれる相棒がいなくなってる。「新しい関係」だったり「独り立ち」の瞬間が楽しみな3人というわけだ…!
#wj03 読切 綺羅星のメリル
尾田栄一郎絶賛の新星、2度目の本誌登場。しかし西部劇x悪魔、からかい系ツンデレラブコメの次がエイリアン退治モノとは…手広い…しかしホントどれも悪魔系女キャラがクソ好みだな…
#wj03 アクタージュ
ただ、夜凪がセーラー服着てる時期に母亡くなってるから「母の死」は夜凪が12〜15歳となる作中4、5年前以内の出来事なんだよな…おそらく夜凪父・花子との生活と夜凪母の死はギリギリ重ならない。…まあ「再会した」もありえるけどな…
#wj03 アクタージュ
山野上花子、自分の理想のために他人を巻き込んでしまった異常者ではあるのだけど、自分が異常であることも他人を巻き込んではいけないことも何が普通かもわかっている高い理性の持ち主であることも窺えて…だからこそ哀しいというか愛しい存在に思えてしまう…おのれ天知
天知P、夜凪の父親が小説家で花子と因縁があることまで知ってそうな感じがするんだよな……どこが「好かれる戦略」やねん!!
#wj03 アクタージュ
そういえば「私は私の作品が好きではありません」つって燃やしまくってたのに羅刹女は「私の作品」「私の羅刹女」つって絶対の自信を持ってるんだよな…
#wj04 表紙
みんなでスキー!炭治郎、山育ちだからかスキーが似合う。やる気満々の夜凪が可愛いですね(なおノーコン)
#wj04 ハイキュー
このセリフのない5コマで日向が帰国してプロになるまでが全部分からされてしまうの笑ってしまったwww