#wj11 新連載 あかね噺
笑いの話として見にきたところを人情の話で引き込んでいく、タタラシドーの形。というか落語のスタイルとも言うべきなのか。そして人生を燃やし挑む「演技」の戦いの爽快感。担当が村越編集だからか、アクタの血を勝手に感じてしまいます。やはり、役者の話はアツい…
#wj12 ヒロアカ
物間くん、黒霧のワープ能力に集中してるけどイレイザーの抹消も持っていってくんないかな…同時発動が無理なのは知っているんだけど。「だからこそ」の見せ場であるともいえる。
#wj12 サカモトデイズ
ORDERになりたい少年。バンバン出てくるから忘れてたけど、そういやORDERって都市伝説レベルの存在だった。さまざまな伝説級強者を見てきたシンくんから「俺も行く!!」っていう強い決意が見られたの頼もしいね。
#wj12 夜桜さんちの大作戦
在りし日の六美と凶一郎。Cページに「色褪せない記憶」とつけるの美しい。「その笑顔は何よりも大切で」、六美だけじゃなく凶一郎にも当ててそう。家族のためにこの時の笑顔を凶一郎自身大切にし続けているんだろうな。モデル早坂兄だろうし笑顔の話はどこかで来るよね。
#wj12 ウィッチウォッチ
「でもコピー人形は人格と痛覚がないからつらくないはずだよ?」ゴーレムハーツ倫理観や!!
#wj12 僕とロボコ
よし坊ちゃんと使われてるwww発明品回はクッソ面白くなかったけどこうやって使われるとジワジワ面白いな…
初登場時からずっと承認を求めてるのが哀しいんですよねドミナ……報われない一方的な愛のモンスターよ… https://t.co/CvfFH4cFg6