#wj29 鵺の陰陽師
まさかのレベル3が4体!!しかも爆発する機能つき!!!前シリーズの苦労を知ると本当にヤバすぎる状況だし、レベル3って1体でも1級レベルの人が複数人いないとダメだったはずでは…え、コレに勝てたら先輩の実力相当とんでもないことにならない??
#wj33 #アンデッドアンラック
あらためて前ループの「最期」を見ると切なくなるなぁ・・・。
戦力にするしない置いといて、絶対友達になりたい1人だったんだなぁ。このシーンにメチャクチャ力入ってるの、いいね。
かつて「初オフで遊園地ホラーイベント」という・・・スッゲェ誘い(爆笑でOK出しました)も行ったことがあるんだぞ!何をビビる必要があるんだ私は!!と画像を返信!アンディの「いいね、最高だ!」とあたたかく受け入れていただきました。
#wj44 あかね噺
「柏家三禄」と「志ぐま」の名が因縁に絡んでいるらしいし、【先代(生禄)は「三禄」の名を狙ってて、でもそれを継ぐことになったのは当時うなぎ昇りだった「生そば」(一生)だった、だから三禄は柏家を捨てて阿良川を立ち上げた。だから「殺した」のは生そば】、って感じ?
#wj48 夜桜さんちの大作戦
またせっかくの、ていうかおそらく最後の巻頭なのに主人公が不在・・・w うん、まあ・・・太陽の晴れ姿はアニメで!!(笑)
#wj49 あかね噺
2人にとって「先代」は人生を変えた恩人になるわけだねぇ。・・・そんな「恩人」を「殺した」と感じるような出来事が一生には起こるってのが、こう・・・怖いねぇ。「噺の墓場」に連れていくような人でも「お前が俺を殺した」なんて言う人にも見えねえけど、何が起こるの!?
#wj51 読切 花田智也「武器職人アフターサービス」
ほほう「丸呑み」ですか・・・と思ったらそうではなかった。汚い心の持ち主は私だった。でも清い心に反発して暴れ出す剣って面白いなと思った。2019年の「ラブコメ祭り」にも出てた人らしい。今回もそうだけどキャラ可愛いね。
#wj52 #白卓HAKUTAKU
日隈、そういえば精神力カンスト勢でデスマーチとかものともしないんだった・・・コイツにはブレーキってものがねぇ (いやそれ「カッコいい」というより「コワイ」部類の特性なんだが)
チヒロがただの復讐者で終わらなかった、敵の「敬意」を喰らい、敵の正しさも飲み込み、人間的に成長できた・・・だからこそ敵への「敬意」が勝因につながる。この流れの激アツさね…。