7/22の練馬で行なうイベントで
工藤さん対メイドールズショーやりたいとか
工藤さんに言ったら現実には画家は超人ではない…という感じで工藤さんに諭されてしまった。
マッハで逃げるメイドールズを工藤さんが即座にデッサンする対決が見たかった。
メイドールズも何度かゲーム化の企画も上がるけどやはり予算面で頓挫する。なかなか難しいもんだ。
このコンテを切った異次元ゴミ屋敷の管理人ダストン伯爵と闘うハイパーメイドールズも何かしらの形では発表したい。
漫画で描くか…
映像化するにはお金がかかり過ぎる。
もう私の分身が主人公になってしまいアミーゴマンが脇役ですね…
とにかく熱い私の想いが詰まったアミーゴマンの愛蔵本もKADOKAWAさんより
発売中です。
https://t.co/U5R4XNfob9
アミーゴマンの人気キャラのキライヤ。
どんどんカワイイキャラになってしまっています。
私の妄想がどんどんエスカレートしてます。
これを10万部以上売れてる雑誌に描いている私もどうかしてます。
#コミックコンプ
もうセーラーマーキュリーの人のキャラ設定までも狂った様にしてます。この当時よく漫画ネタで久川綾さんが好きとか描いてたらご本人から年賀状をいただきました。コミックコンプの影響力は当時は凄かったですね。
よくこのネタが商業誌で描けたものだなぁと思います。
セーラームーンショーを見て着ぐるみのセーラーマーキュリーの人に真剣に恋をしてしまった私の心情を赤裸々に描き綴ってます。昭和アニメネタをこれでもかとつぎ込んでます。本当に私はアニメがなかったら生きて行けなかったほどの人間でした。