サウジアラビアにて。
アミーゴマンのアラビア語版はないのかと聞かれるがこれを果たしてどうアラビア語に翻訳すればいいのだろうか?
サウジアラビアで実写ドラマ化にでもしてくれないだろうか?
#SaudiArabia
#Riyadh
#amigoman
大泉学園の商店街でこども100番宣言という活動をしていてそのポスターのデザインさせていただきました。
メイドールズのイラストか写真バージョンのどちらがいいか会長も悩んでおられます。
どちらがいいですかね?
すごく活動に感じいったので漫画も描いて自腹で印刷して配ったりしました^_^
本当にこれは難病ネフローゼを克服してそれで体験本で出そうと元同僚と画策していたのですがやはり難病なのでそうは行かず今も元同僚は難病と戦っています。
いつか元同僚がネフローゼを克服し
また一緒に机を並べて仕事をするのが夢なのです。
#ネフローゼ
をパソコンのWordでやり始めました。本当に未経験だったので何をどうすればいいかわからないのだけど元同僚に頼まれたから引き下がれず初心者なりに漫画っぽく文章が打てるようになって来ました。
今でこそ私はTwitterやらSNSにどっぷりハマっていますが元々はネット環境はおろかパソコンで文字も打てなかったんですよね。
元同僚がネフローゼという難病に罹り
同じ病で苦しむ人を元気づける目的でSNSをやり始めたのです。
で、パソコンでまずは文字を打つ練習からし始めて漫画の吹き出しのセリフ
火の鳥のパロディではあるけれど
やはりこういうシチュエーションはどうしても描きたいんですよね。
サウジに行って造型仕事から離れたら少し自分を見つめ直して
漫画も描き貯めようかと思います。
表現したい事を描こうかと。
根本は漫画描きたくて東京出て来ましたからね。
まぁまたこんなネタの漫画描きたいものですが今の私の実生活がかなりネタを超えすぎていて面白すぎるのでなかなか漫画に落とし込めないでいます。