漫画りりす
あの大人気考察系ユーチューバー
TOLAND VLOG でも
まだ語られていない飛騨の口碑‼️
その飛騨の口碑(飛騨王朝)をベースに
1614年大坂の陣が舞台‼️
神倭伊波礼毘古命の神武帰還を語る‼️
それが漫画りりす‼️
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#飛騨の口碑 #大坂の陣
『#山の帽子売り』3
今回背景を描いて感じたことは
自分のイメージではなく『誰が家の家具や棚の整頓をしているのか』からアプローチしてみました👨🍳
お母さんがイメージする家をイメージして描いてみると、手洗い場のタイルがイメージ出来ました
技術としては背景の色彩、陰影表現を身につけたいです
漫画『りりす』
第2話公開中🌟
『大坂の陣』に参陣するりりす
大坂へ向かう道中
刃を向け突如現れた男達‼️
果たして男達の正体は⁈目的は⁈
りりすは無事大坂に辿り着くことが
出来るのか⁈
ぜひお楽しみ下さい🍀
マガジンデビュー無料公開中⬇️
https://t.co/OLwcsrjH3T
#戦国時代 #漫画 #創作漫画
漫画『りりす』
第10話「鋒矢の陣」
豊臣方一軍の兵を率いて
徳川幕府と戦う為大坂へ向かうりりす
しかし道中現れた軍勢は
奇しくも豊臣方に参陣する牢人衆だった
味方である軍勢と戦うりりす
そこには信念があった
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
漫画『りりす』
最新話第12話公開‼️
📕32項月間連載‼️
📕無料公開‼️
📕すぐに読めます‼️
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画
漫画『りりす』
最新話第14話公開中‼️
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
🌟32項月間連載‼️
🌟無料公開‼️
🌟すぐ読めます‼️
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #漫画がよめるハッシュタグ
漫画『りりす』
最新話第16話公開中🌞
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
🌞32項隔週連載‼️
(月に一週休刊有り)
🌞無料公開‼️
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画がよめるハッシュタグ
漫画『りりす』
#大坂の陣
徳川幕府に対し圧倒的不利な豊臣家
異国に支援を求め国を売る算段を
唆す者達が国内外に現れ
憎しみは分断を生み戦争をしかける
そこへ己の憎しみを振り払い戦う
りりすが姿を現す!
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画がよめるハッシュタグ #漫画
おはようございます👨🍳🌻
漫画『りりす』
第23話ペン入れ中
去年6月に第8話公開🌟
りりすの『信念』が語られる回
…ってのは実は結果論
陣太の「どうして?」から
第8話は始まりました
刀を抜かぬとも
主人公は背中で語る
そんな回です✨👨🍳
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣
漫画『りりす』
明日は予定を変更して
朝一、伊勢神宮へ向かいます⛩️
台風も近づいてるので日帰り👨🍳🌀
電車の中で次の次、第27話の
プロットを練ります🚃
漫画描きながら神社行くから
神社行く間に漫画描くみたいな
2024年です✨⛩️
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#神社 #大坂の陣 https://t.co/ZBDxQ6j8Ys
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第27話下書き中
『日抱御魂鎮(ひだきのみたましずめ)』
古代飛騨乗鞍岳の麓
丹生の池を囲み
池に映る太陽、月の光をみつめて
心を鎮め精神統一をしました
この習慣が日抱御魂鎮
漫画りりす無料公開
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #飛騨
おはようございます👨🍳
漫画りりす
第30話ペン入れ中
漫画の舞台は1614年大坂の陣
ですが物語には時折
縄文時代や古代に伝わる話が語られます
海洋民族として伝わるラピタ人も
そのひとつ
ファンタジー要素を用いて
漫画としてえがきます
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#縄文時代