キュアスカイの気迫に圧倒されてバッタモンダーが撤退する展開、めっちゃ良かった。普段偉そうにしてる敵キャラが主人公にビビりまくる展開、大好きなんだよね。
#悪役なのに憎めないキャラクター
「鉄鍋のジャン!」の五行。いや、性格はめっちゃ嫌な奴なんだけど、対戦相手のジャンも嫌な奴だから「まぁ、いっか…」ってなるし、何よりジャンとの壮絶な泥仕合が面白すぎる。
ボンドルドが参戦するバトルロワイアル(パロロワ)企画、読んでみたい。一般人と組んでもマーダーと組んでも、絶対にろくでもない事になるでしょ。寄生獣の田村玲子との絡みとか面白そう。
#二次元怪獣録
ゲァーチマ(大怪獣ゲァーチマ)
10年前、匡波町に出現した怪獣と類似した特徴を持つ、二代目。主人公・宮矢子の意思に従って他の怪獣と戦い、人間を守るような行動を取る。口から吐く爆発性の泡が武器。初代とは細部が異なり、まさに70年代特撮の「二代目系」怪獣のような外見。
さなハル。マイナーながらも、個人的にはあだしまに匹敵する良カプ。ハル天使過ぎるし、そんなハルのために、臆病で引っ込み思案なさなが一生懸命がんばる姿が健気で、もう、ね…天然ジゴロはいいぞ。