湘爆ガチャ景品で気になるのはステッカー。作中コマから抜粋してるけど中には「なんでソレ選んだのw」てのもあり基準が知りたい。軍団はセットで欲しいなー
で、どれぐらいつぎ込むか?正直単価高い!でもこんな機会滅多に無いよなぁバッジチャレンジ1回行っとくか?黒いシークレットバッジは無いのね
出勤前に回したぞ!
…軍団出ねえ!権田愛が足らなかったか⁉︎
バッジはマル!一番バッジ映えはするかも知れない。ゆるキャラっぽい
よっちゃん先生のサイン入りグッズがくじ購入者から抽選で10名!
当たるといいなぁ…
#湘南爆走族 https://t.co/F7BQkKDAAo
今日はいつになく湘南爆走族関連の情報目白押しでフワフワしていた
やたらとクジにお金使った気がするし、同じ単行本複数買うとか初めての経験だ
でも駅まで行ったのに日刊スポーツのコト忘れてたし、湘爆新装版も買ってないのに後で気づいた。オマケにチャリンコパンクした
いやぜんぜん問題ナシ!
抽選1名に吉田聡先生直筆サイン入複製原画が当たる!
初めて訪れた伊勢佐木町は活気があった。ただ急いでおり長居できず…
当選者は店舗に賞品を受け取りに行くのだけど、今度はゆっくりと街を堪能したいと思う。
なので当たりますよーに!
#有隣堂伊勢佐木町本店湘南爆走族複製原画展キャンペーン
水戸の長男宅に到着
2ヶ月前部屋を出た時にブレーカーを落としてきたはいいが、冷蔵庫に食べ物を入れたままにしてたんでもう大変なコトになっている🤮
「お父さんも見てよ!」
「絶対に見たくねえ!」
長男宅の冷蔵庫(借り物)に新たな生態系できちゃっててとにかくヒドい有様…明日不動産屋に謝罪&なんとかしてもらう為、急遽泊まることになってしまった。せっかくの連休こんなことに使いたくなかったー
中途半端な長さの座椅子に横たわるがヒジョーに寝づらい!こりゃオンナ連れ込んでねーな…健全!
『去年の雪』はヤングキングコミックスからの出版なんだ。創刊当時のヤングキングで楽しみにしてた作品のひとつが同じく永島慎二門下の関口シュン『フット・ギア』だった。
作者お二人とも永島作品内に登場し、印象に残っている。永島先生もお弟子さんたちの持つ〝若さ〟に魅力を感じていたんだと思う