ソビエト・ロシアにも空母ほどのインパクトはないけど、スターリングラード改造の弾道ミサイル巡洋戦艦の絵があったり
価値が不安定で、場合によっては紙くず同然にまで価値が暴落してしまう紙幣が流通してるなら結構すごい
いったい誰が発行し、どうやって価値を担保しているのかが気になる
デスメタル帝国が発行してるのか?それとも運び屋が発行しているのか?
「ナチスの科学力は世界一」なんて言葉は本来、どう考えてもオーパーツのサイボーグ兵士を漫画に登場させるための方便だったんだろうけど、
実体は兎も角、「日本は実用化できなかった凄い兵器」や「質で勝ったが物量で押しつぶされたという神話」がその言葉に信憑性を持たせてしまったのではないかと
#スターリンの艦隊
ミッドウェイのV2ロケット発射実験に触発されたのか、重巡洋艦スターリングラードにもV2ロケットをベースにしたR-1ロケット搭載する艦への大改造話があるけど、実際どうなんだろうねコレ
デュエマプレイス、ストーリーに懐かしの原作キャラも登場してて楽しい
せっかくだし、デュエルジャックとかの派生作品からもキャラクター登場して欲しい