漫画「こいつら100%伝説」第27話を読みました。捨て子の母親を探す回です。主人公達が子供&先生がお爺すぎるから未亡人との恋愛ルートは無いのね。好きなコマは赤ちゃんを発見した状況を歌とダンスで表現する危脳丸です。絵も描けるし危脳丸には忍者にしておくには惜しいマルチな才能がありますよな。
漫画「こいつら100%伝説」第28話を読みました。熱病で倒れた先生を看病する回です。自分も病気の時は放っておいて欲しいタイプなので先生の気持ちはよく分かります。好きなコマは一見平和な食事風景だけど見習いのターミネーターだけ同席していなくて戦国時代における家庭内格差が垣間見える瞬間です。
漫画「こいつら100%伝説」第29話を読みました。社会見学をかねてアルバイトをするトラブル確定回です。行く先々でクビになるので「ぐるんぱのようちえん」を思い出しましたね。暴走行動を止めない姫子にも責任があると思います。好きなコマはニセ商売屋の靴に飾りがボヨヨンってなっているところです。
漫画「こいつら100%伝説」第30話を読みました。捨て猫を拾ってきたターミネーターに対抗してペットを探しに行く動機が不純回です。遂に危脳丸と極丸の2人だけで話が展開するストロングスタイルに突入しました。好きなコマは27話で改心したはずの母親が懲りずにまた赤ちゃんを捨てているところです。
漫画「こいつら100%伝説」第31話を読みました。強敵の吸血鬼に対して危脳丸が自ら犠牲になることで漢気を見せる回です。いいぞ危脳丸!何気に吸血鬼のセオリーが一通り網羅されているので普通に勉強になりますよな。好きなコマは吸血鬼になってしまったせいでコウモリ達に慕われているところです。
漫画「こいつら100%伝説」第32話を読みました。結婚式のお手伝いでハイハイいつも通りめちゃくちゃになる回ね、と思っていたら最後にいじわる城の美人姉妹が出てきて全てをかっさらっていった回です。めちゃくちゃ良いキャラじゃん!好きなコマは忍者よりも忍者らしく分身しているところです。笑ったw
漫画「こいつら100%伝説」第33話を読みました。いじわる城の美人姉妹の猛アピールの末になぜかテニス対決になる回です。勝ちへの執念は分かるんだけど凄すぎて若干引いてしまいましたね…。あんまり積極的に来られすぎると引いちゃうのよな。好きなコマは「ありがとう極…」バリバリバリのところです。
漫画「こいつら100%伝説」第34
話を読みました。墓参りに行って墓泥棒を退治する回です。満丸!いつも途中で消えちゃう満丸のアクションシーン久しぶりに見たな!随所で活躍していたので良かったですね。好きなシーンは皆のノリが素晴らしい花火&祭だシーンです。このコマ良すぎて感動しちゃったな。
漫画「こいつら100%伝説」第35話を読みました。先生の誕生日を皆で祝おうの回です。先生が寝ている横でパーティの準備をしようというプランに無理があるんですよな。普通にやれ普通に。好きなコマはみんな同じ部屋にいるのにターミネーターが法螺貝でスパイ侵入を知らせているところです。