漫画「お父さんは心配症」番外編を読みました。お父さんの典子に好かれたい欲がすごい回です。それにしても社員旅行で海水浴には行きたくなさすぎるな。好きなコマはバタフライの緒方が溺れそうになってハァハァするところです。「さぁきみならどうする」じゃないんだよ。
漫画「お父さんは心配症」第15話を読みました。典子の非行化を心配して暴走したお父さんに何もしていないのにバットでぶん殴られた山田君が可哀想な回です。最後の最後でお父さん自身が不良化したのが意外性があって面白かったですね。好きなコマはエッジが効きすぎてる更年期障害連合のところです。
漫画「お父さんは心配症」第16話を読みました。朝食でお父さんはご飯派で典子はパン派だという事が判明する回です。お父さんのボーナスの使い道が真っ先に典子へのプレゼントというところに娘に対する愛の深さを感じましたね。好きなコマは「会社のトイレが和式なの嫌すぎるな…」となるこのコマです。
漫画「お父さんは心配症」第17話を読みました。何年も掃除をしていなかったお母さんの部屋が未開のジャングルみたいになっていた回です。部屋の中がめちゃめちゃ広くなってるのウケるわw 好きなコマはお父さんがパンツを洗濯に出さない理由が気になるこのコマです。
漫画「お父さんは心配症」第18話を読みました。典子のスキー旅行にバスガイドに変装して付いていく回です。「酷い歌声で運転手が気絶→起こすために頭をガンガン叩く→ハンドルが折れる」辺りの怒涛の展開が素晴らしい…。好きなコマはお父さんの存在に気付いただけで心臓が止まっちゃう北野君です。
漫画「お父さんは心配症」番外編「Hの悲劇」を読みました。キチンと探偵モノのフォーマットに沿って話が展開していくところが素晴らしい。子供達を一切信用しないお父さんが完全に殺しにいくところが面白かったですね。好きなコマは娘のひろみを生贄に捧げる緒方パパです。緒方親子が好きすぎるんよ。
漫画「お父さんは心配症」番外編を読みました。全体的に絵が荒れてる気がしたのですが気のせいでしょうか。あ〜みん先生この頃忙しかったのかな。典子姫が読んでいる本(なんとなくキリシタンや金閣寺の妻たちへなど)の内容が気になりましたね。好きなコマはキャプテンの遺伝子が強すぎるところです。