漫画「こいつら100%伝説」第四話を読みました。夏休み→結婚式→キリシタンと怒涛の展開を見せる回です。早くも満丸の出番が減っている気がしますが大丈夫でしょうか?好きなコマは独特な歌詞にセンスが光る危脳丸の歌唱シーンです。危脳丸ってボケもツッコミも出来るし意外と万能キャラですよな。
漫画「お父さんは心配症」第15話を読みました。典子の非行化を心配して暴走したお父さんに何もしていないのにバットでぶん殴られた山田君が可哀想な回です。最後の最後でお父さん自身が不良化したのが意外性があって面白かったですね。好きなコマはエッジが効きすぎてる更年期障害連合のところです。
漫画「お父さんは心配症」第11話を読みました。まさかの2話連続の行方不明からの救出回でした。キャプテンの存在によって俄然物語のドライブ感が増してきた気がしますね。北野くんはお父さんに対抗するにはいい子ちゃん過ぎるんですよな。このコマとかめちゃくちゃスピード感があって好きですね。
漫画「お父さんは心配症」第38話を読みました。子供達相手に全力で空回りしているところが何ともいたたまれない回です。無垢な子供達に不条理な大人も存在するという事を身を持って持って教えているという点では価値がありますな。好きなコマはお父さんの身のこなしが人間離れしているところです。
doyさん@doy1969 のツイートで知った国立映画アーカイブにて「MONDO 映画ポスターアートの最前線」へ行って来ました。素晴らしい作品にめちゃめちゃ刺激を受けましたね。撮影OK 3/27まで https://t.co/CRzIRFpR43
漫画「お父さんは心配症」第35話を読みました。守くんもすっかりお父さんに懐いて着々と再婚への外堀が埋まりつつありますね。それにしても折角のサッカー部&プール回なのに相変わらず吉川マネージャーが出てこなくて俺は悲しい…!好きなコマはおじちゃんをおとうさんと呼び間違えて照れる守くんです
品薄だったイラストレーターのがみもゆこさん@mogaminoyuko による4コマ漫画「まどろみ姉妹」が入荷しました!四季折々のなんでもない話が沢山詰まった一冊です。年末年始の読書のお供に是非!☞ https://t.co/oZPqY8OWPl
漫画「こいつら100%伝説」第41話を読みました。遂に迎えた最終回です。やっぱり姫子の本命は極丸だったんかい!と思いつつもハッキリさせた事にあ〜みんの読者への誠実さを感じましたね。ターミィも復活良かったね。好きなコマは犬のルームランプの頭が転がっているところです。何回読んでも笑えるなw
漫画「お父さんは心配症」第5話を読みました。カルタのご褒美のキスに目が眩んだ連中が流血騒ぎの末に全員病院送りになる回です。お父さんはその精神年齢の低さからか大人といるよりも典子達に囲まれている方が生き生きとしている気がしますね。好きなコマは若者の夢と願望が詰まったこのコマです。
漫画「お父さんは心配症」第39話を読みました。安井親子が佐々木家に泊まりに来る回です。俺が大好きな安井母の天然ボケ大回転&お父さんが振り回されるパターンだったのでストレスが少なくて良かったですね。好きなコマは安井母の手打ちうどんに皆が衝撃を受けているところです。典子の顔が笑えるw
あと最後のコマで庭木にお藁人形が打ちつけてあるの、お父さんが日常的に北野くんを呪っているのが垣間見れる良いシーンですね。